セルフマッサージで夏バテ解消! ポイントは「おなか」

夏バテの理由は胃腸が弱っているから

とにかく、毎日暑い!
レッスンのとき生徒さんに会って体調を聞くと、
ほぼ全員が「暑すぎて体調がよくない」というんです。なんかぐったりしてる。
寝つきが悪いとか、疲れがひどいとか帯状疱疹とか…
そりゃそうです。これだけ暑いとおかしくなります。

夏バテの理由って、胃腸の働きが弱ってるから。
日本人て、もともとすごく胃腸が弱い体質。なんとなく感じませんか?
日本の食べ物って、やっぱり繊細だし、脂っこくないし、
お刺身とか煮物とか、消化しやすい物が多い。
(蛇足ですが、最近こんにゃくがすごい好き)
外国に行くと、量が多いし、ホテルの朝食ビュッフェでも、海外の人って
朝からモリモリ食べてる。パン何個食べるの?って感じ。

日本人は、そんなに食べれませんから。

ドラッグストアで見てると、胃腸薬の種類が充実してるのに気づいて。
ほかの薬よりラインナップが豊富。
それくらい、みんな胃が弱いんだー。

もともとの胃腸弱い体質に加え、この猛暑ですよ。
暑いと、それだけで胃腸の働きって落ちてきてます。
じんわり食欲が低下してきますよね。
そうめんしか食べたくないとか、あとは作るのが面倒になって
適当にしちゃったり。
あと、冷たいものを飲み過ぎてる、アイスを食べちゃう、なんてのもありますね。

胃腸の働きが弱くなると、栄養を上手く吸収できなくなります。
それでさらにグッタリ。
さらに血流が悪化するから、冷えるしむくむし、
便通は悪く寝つきも悪く。
負のスパイラルにハマる!
血流が悪くなると、消化が悪くなるだけじゃなく
気持ちも落ち込む。イライラしたり、ストレスがたまりやすくなります。

いいことが一つもありませんね。

では、どうすればいいの!?
いい方法があります。

衰えた胃腸だとおなかが「硬い」

胃腸が悪い、ストレスがありそうだ、なんていう生徒さんを見つけたら
私はすぐに、その人のおなかを触ります。
タイ式マッサージでは、おへそから「SEN(セン)」というエネルギーラインが
通っていると言われていて、
おなかって、体のなかでも最重要部位という位置づけです。
だから、おなかをもむ、というワザがあるんです。
でも、タイ式マッサージって、おなかをもむイメージないですよね。
マッサージを受けたことがあっても、おなかを触られた経験ってない人が多いと思う。

タイ式マッサージでもタイ式ヨガでも、おなかってすごく重要な場所なんですよ。
だから、私はおなかをよくもむ。
たくさんもんでるうちに、おなかもみが上手になっちゃいました(笑)

で、体調が良くないって人はたいてい、おなかが硬くなっています。
硬くなっている場所は人それぞれですが、たくさんのお腹をさわってきた結果、
こんな傾向があります。

(1) 便秘気味
おなかの右下(便の造り始め)もしくは左下(便が最後にたまるところ)
が硬い。ひとことでいうと、「便やガスが詰まってる」。

(2) ストレスがたまっている。緊張している
みぞおちのあたりが硬くなります。カチコチの人もいます。

(3) 疲れて体力が落ちている
下っ腹が張った感じにかたい

(4) 腰痛がある
おなか全体が固まっている。腰痛のときは、もれなくおなかが硬くなっています。

タイ式セルフマッサージで胃腸を丈夫にする

かたいおなかをほぐすには、もめばいい!
でも、おなかをもむのってどうするの?
自分のおなかって、あんまり触ったことがないと思うんです。

まず、おなかを触るときは、時計まわりに右から左へと動かしていきます。
右から左というのは、腸の動きと一緒だから。
便が運ばれていくルートに沿って、触っていきます。

下の図をみてください!

まず、両手の指先を重ねます。
重ねたまま、おなかを押していきます。
この時のポイントは、指をたててお腹に差し込むようにあてないこと。
指は寝かせたままで。

お腹を押す順番はこちらです。

まず、あおむけに寝ます。
右下の腰骨付近から、おへそに向かって矢印の方向で
お腹を押していきます。
おへそに集めていくって言う感じ。

これを右から時計回りに左下まで行います。

押すときは息を吐いて、ゆっくり。かたくなったものをやわらかくほぐす。
押していくと、グツグツってガスがたまってる場所をみつけたり、
どくどくと血が流れ始める感覚もあります。

終わったあとは、ほわっとした気分になるんです。
おなかにぎゅーっとため込んだ緊張がとれる。
胃腸の働きもよくなって、グーグー言い出すこともあります。

暑くて調子悪いなーと思ったらおなかもみ。
心身ともにラクになるのでお試しを!

  ★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・3/4 ・3/18
・4/1 ・4/15
・5/6 ・5/20
●土曜日 コース 15時~
・3/12 ・3/26
・4/9 ・4/23
・5/7 ・5/21
●日曜日コース 15時~
・3/6 ・3/27
・4/3 ・4/17
・5/8 ・5/29

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 生殖器のケアは「足の小指」がカギ

  2. お風呂場の排水溝掃除=腸のお掃除

  3. どうせ大掃除するなら、体もキレイにしたいもの

  4. 風邪ひきそう。そんなときの「ヨガ的」対処法

  5. 腕が痛いのも、マイナス思考になるのも”背骨が硬い”が原因だっ…

  6. あなたのお腹は「やわらかい」ですか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。