風邪は首の後ろから入ってくる

風邪って、首の後ろから入ってくるんですよ。
なんとなく、風邪って前からはいてきそうなイメージあるでしょ?
でも、後ろから忍び寄ってくる…

首を前に倒したとき、首の後方下の方にぼこっと大きな骨が出ますよね。
そこから風邪が入ってきます。

だから、首の後ろを冷やさないっていうのが大事!
マフラーやストールで巻くのは、晩秋のこの時期は欠かせない。
風邪が冷たくなってきたから、寒さがこたえますよね。

髪が長い人は髪の毛でガードできるけど、
ショートカットの人はマフラーをまいてくださいね!

  ★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・3/4 ・3/18
・4/1 ・4/15
・5/6 ・5/20
●土曜日 コース 15時~
・3/12 ・3/26
・4/9 ・4/23
・5/7 ・5/21
●日曜日コース 15時~
・3/6 ・3/27
・4/3 ・4/17
・5/8 ・5/29

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. とにかく運動が足りなすぎる

  2. 食生活の「ハレ」と「ケ」

  3. 「こだわりのない」白湯を飲んでおります

  4. 冷えの原因は「頭の使い過ぎ」も一因

  5. 「自分を大事に」ってまずはココから

  6. 不安を感じるときはおなかをもむ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。